雨の日ならではのディズニーデートの楽しみ方
せっかくのディズニーデートの天気が雨だと、一気にテンションが下がってしまいますよね。
特に6月ごろの梅雨時期にディズニーに行くと、雨は避けられません。
しかしながら、雨の日ならではのディズニーデートの楽しみ方もありますので、残念がらずに雨の日のデートも楽しみましょう。
ディズニーデートが雨だった時は
アトラクションとパレードに注意
雨だった場合、アトラクションや屋外のパレードが中止になる可能性があります。
アトラクションは少々の雨では中止になりませんが、パレードは中止になる可能性大です。
雨の日限定のパレード(ナイトフォール・グロウ)もありますが、これも雨や風により開催しない場合もありますので、パレードを見たい方は屋内でおこなわれるショーをチェックしておくといいでしょう。
忘れずに雨具を準備
天気予報が雨の時は、忘れずに雨具を準備していきましょう!ディズニー内で購入することももちろん可能ですが、当然ながら値段は高いです。今後も使うからディズニーのものを買いたい!という人はディズニーで買ってもらって、少しでも節約したいという人は事前に準備して持っていくようにしましょう。
よく、傘とカッパどちらを準備しようか悩んでいるという話を聞きますが、どちらも良いところ悪いところがあり、その日の雨具合によっても変わってきますので臨機応変に対応できるようにしておきましょう。
傘の良いところ
・室内に入るときにすぐしまえる
傘のイマイチなところ
・人込みを移動するときに周りの迷惑になるかも
カッパの良いところ
・移動するときに両手がふさがらないため、傘より移動が楽
カッパのイマイチなところ
・室内に入るときやアトラクションに乗るときなど、いちいち脱がなければいけない
天気の良い日より空いている
雨が降っている場合、天気の良い日より空いている傾向があります。
当然ディズニーに遊びに行くなら天気の良い日がいいと思いますので、予定が変えられる人は延期をする人が多いみたいですね。
そのため、いつもより少ない待ち時間でアトラクションに乗れます!室内のアトラクションであれば通常通り営業していると思いますので、思い切り満喫しましょう。
雨の日のディズニーの楽しみ方
運が良ければ見れるかも?
これは雨が降っている時ではなく、雨がやんだ後に見れるかもしれないラッキーなシーンです。
カストーディアルキャスト(掃除をしてくれるキャストさん)が、水たまりを使ってこんな絵を描いてくれます♪
ミッキーだけではなくいろいろなキャラクターを描いてくれるらしいのですが、私はミッキーしか見たことがありません。
見れた方はラッキーですので、すぐに写真に残しておきましょう♪
こちらは水ではなく、落ち葉を使ってミッキーマークを作ってくれました♪
こちらも目撃できたらラッキーですので、すぐに写真を撮っておきましょう♪
こういう楽しみがあると、ついつい下を見ながら歩きたくなりますね♪
室内アトラクションに乗ろう
雨の日のディズニーでは、当然室内アトラクションを中心に楽しむことになると思います。
私が雨の日に楽しみたいアトラクションは下記のアトラクションなので、参考にしてみてください!
ディズニーランド
・スプラッシュマウンテン(雨なので濡れても気にしない!)
・プーさんのハニーハント
・スペース・マウンテン
・バズ・ライトイヤーのアストロブラスター
ディズニーシー
・トイストーリー・マニア
・タートルトーク
・インディ・ジョーンズ クリスタルスカルの魔宮
・マーメイドラグーンシアター(トリトンズ・キングダムが広い室内のため、のんびりできる)